スコーン好き必見!「スコーン家 HARU」ではいろんな種類のスコーンが楽しめる!

こんにちは!Manaです。

本日は、私が住む名古屋からは一番近い(私が知っているなかでは)スコーン専門店のHARUさんのご紹介!

スコーンの種類が豊富で、見ているだけで楽しくなっちゃうお店だったよ。さすがは専門店!

さっそく見ていきましょう!

お店のご紹介

お店があるのは、静岡県浜松市の住宅街の中。店主さんのご自宅の一部を使っているようで、敷地はそんなに大きくはありません。

外観もキレイめなお家のようなので、パッと見ただけでは見落としそう。ただ、オープンする11時の1時間くらい前にはすでに人が並び始めるので、オープンに合わせて行けば問題ないでしょう。

駐車場は全部で6台。住宅街の中というのもあり、目の前の道路は狭めなので路駐などは×。

今回私は、あえて11時半くらいに行きました。ちょうど先頭の人たちが買い物を終えたタイミングだったようで、駐車場も運よく空きがありラッキー^^

店内はこんな感じで、中もあまり広くはありません。

5、6組で一旦ドアが閉められ、それ以降は1組出ては1組入っての繰り返し。

そしてスコーンはこの一面のみに全部並んでいて、季節によりますがだいたい15種類前後用意されています。

種類によっては「一人2つまで」などの個数制限があるものも。周りを見てみると、確かにほとんどの人が10個20個と平気で買っていたので、制限かけるのも納得ですね〜。

ちなみに私が入れたときにはすでに5種類ほど売り切れのものがあったので、季節限定のスコーン狙いの方や、「どうしても買いたいフレーバーがある!」という方は早めの時間から並んだ方がよさそうです。

もちろんインスタでは、新しいフレーバーの告知も!

毎日だいたい14時頃には売り切れてしまうそう!大人気です。

見た目、サイズ感

大きさ的には、スコーンで使いそうな一般的なセルクルくらい。我が家にあるセルクルが直径6cmでしたが、だいたい同じような大きさでした。

ほとんどが丸いセルクルで抜いてありますが、一部はおまんじゅうみたいに包むような形だったり、三角形のものも。

側面にはしっかりと腹割れがあり、しっかりとした厚みがありました。

こちらはプレーン。うっすらとしたつぶつぶは全粒粉などではなく、てんさい糖です。

MEMO

一般的なセルクルくらいの大きさ。種類によって形や大きさが違うものもあり。

フレーバーとコスパ

今回はスコーン専門のお店ということで、種類がたくさんありました。

季節によってフレーバーは変わってしまいますが、今回取り扱いのあったものをまとめてみます。

値段
プレーン180円
チョコチップ180円
プレーンリッチ200円
紅茶180円
黒豆とクリームチーズ230円
いちじく210円
お茶190円
シュガーレーズン250円
バナナとポピーシード220円
パイナップル×マカダミア240円
クランベリーヨーグルト100円
ピスタチオレモン300円

カフェなどのスコーンに比べると、全体的にお求めやすい価格ですね!

MEMO

スコーン専門店ならではの品揃え。全体的にコスパは◎。

食感

周りだけ軽くサクッとしますが、中はふわっふわ。ケーキやマフィンのようなしっとりとした感じではなく、どちらかというとパンのようなもちもち感とか重量感があります。

以前イベントに出店されていたときに原材料が記載されているのを見ましたが、メインは小麦粉と米粉とのこと。強力粉も使っているんじゃないかなと感じるようなもちふわ感でした。

MEMO

冷めてもふわふわとやわらかい食感。しっとりというよりは、パンのような質感。

今回は買ってすぐにそのままいただきましたが、今まで食べたなかで一番、冷めててもふわふわだったかも。冷めた状態で食べるといまいちなスコーンが多いなかで、かなり美味しいスコーンでした!

プレーンやチョコチップなどは、生地自体は基本的にかなり控えめの味。食パンのような感じです。チョコは小粒のチョコチップで、生地のおかげでチョコチップ感をとても感じられる味にまとまっていました。

こちらは「お茶」スコーン。春先のお茶スコーンではホワイトチョコが混ざってましたが、今回は小豆とのコラボでした。

私は抹茶味にはわりとうるさいたちで安っぽい抹茶味は苦手なんですが、ここのお茶はちゃんと渋みや苦みがあり甘すぎず、とても美味しかったです!

あとは、ちょっと珍しい「黒豆とクリームチーズ」。意外な組み合わせですが、これは本当にオススメ!

黒豆がかなり甘めに味付けされているので、ちょっぴりしょっぱめのクリームチーズとの相性がたまりません。そしてこのスコーンはここまでのものと違い、生地はかなりしっとりしてやわらかめです。

変わった味ですが何ヶ月か前にもあったので、季節限定などではなくおそらく定番フレーバーだと思われます。

MEMO

どの味もバランスがとれていてGOOD!専門店ならではの変わったフレーバーが色々と楽しめる。

まとめ

以上、「スコーン家 HARU」さんのご紹介でした!まとめます。

評価まとめ
食感(ふわ<<<サク)
(2.0)
(5.0)
コスパ
(3.5)
専門店ならではのいろんな味が楽しめる度
(5.0)

スコーン好きとしては、一度くらいは行っておきたい専門店。いろんなお店のスコーンを食べてきましたが、やっぱり専門店だけあってどのフレーバーも洗練された完成度の高い味わいでした。

「静岡はちょっと遠い!」という方も、熱海などへの旅行も兼ねて、特別な日にぜひ一度訪れてはいかかでしょうか?




今回のスコーン情報
売ってるお店
スコーン家 HARU
Webサイト
「スコーン家 HARU」公式サイト